SLマンの性格と人間関係を解説!声優や心に響く名言も紹介

SLマンとは?プロフィールを一覧で紹介

モチーフ 蒸気機関車
性別
仲間・相棒 アンパンマンたち
ポジション・役職 蒸気機関車
声優 富山敬 → 西村朋紘

SLマンは、人を乗せて走ることが大好きな、心優しい蒸気機関車です。

煙突から出す煙で顔を描くことができ、ばいきんまんを攪乱したり、アンパンマンたちの手助けをしたりと、多彩な活躍を見せます。

力持ちで、たくさんの荷物や仲間たちを一度に運ぶことができる頼もしい存在です。

普段はパン工場の近くに待機しており、アンパンマンたちの重要な足として、またパワフルな仲間として物語に欠かせないキャラクターです。

SLマンの担当声優は西村朋紘さん!経歴と主な出演作

SLマンの声を担当しているのは、声優の西村朋紘さんです。

西村さんは、『YAWARA!』の畑中役や、『おぼっちゃまくん』の御坊茶魔役など、数多くの人気アニメで個性的なキャラクターを演じてきました。

また、音響監督や俳優としても活動しており、その多才ぶりを発揮しています。

SLマンの持つ、力強くも温かい人柄は、西村さんの演技によって見事に表現されており、長年にわたって子どもたちに親しまれています。

SLマンのパワフルな活躍シーン3選

SLマンの活躍は多岐にわたりますが、特に印象的なのはそのパワフルさです。

ばいきんまんが作った巨大な岩や障害物を、持ち前の馬力で粉砕し、アンパンマンたちのピンチを救う場面は数多く描かれています。

また、雪山で動けなくなった仲間たちを助けるために、ラッセル車のように雪をかき分けて進むエピソードでは、その頼もしさが際立ちます。

さらに、映画『それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙』では、宇宙まで飛んでいく「SLマン号」として大改造され、アンパンマンたちを星まで送り届けるという大役を果たしました。

SLマンと仲間たちの絆

SLマンは、アンパンマンやパン工場の仲間たちと非常に強い絆で結ばれています。

特に、アンパンマンが新しい顔を必要とするとき、パン工場からアンパンマンのもとへ急行する重要な役割を担うことが多く、そのスピードと責任感は仲間からの信頼の証です。

カバオくんをはじめとする町の子どもたちからも大人気で、彼らを乗せてピクニックに出かけるなど、優しい交流の場面も頻繁に見られます。

誰かが困っていると知れば、どんな悪路でも駆けつける、仲間思いのキャラクターです。

SLマンの心に響く名言3選

「ぼく、SLマン!みんなを乗せて走るのが大好き!」

まとめ:SLマンは力持ちで頼りになる蒸気機関車

SLマンは、そのパワフルな走行性能と心優しい性格で、アンパンマンワールドに欠かせない仲間です。

普段は移動手段として活躍しますが、いざという時には煙を駆使した戦法や、体当たりで敵に立ち向かう勇敢さも見せます。

子どもたちからも、パン工場の仲間からも深く信頼されている、みんなの頼れる存在と言えるでしょう。

彼の力強い汽笛は、仲間たちに勇気と安心感を与え続けています。

目次