ベルモットの性格と人間関係を解説!声優や心に響く名言も紹介

ベルモットとは?プロフィールを一覧で紹介

誕生日 不明
身長・体重 不明
所属(学校/組織) 黒の組織
探偵/犯人/警察 犯人
声優 小山茉美

「あの方」のお気に入りとして黒ずくめの組織で暗躍する謎多き女性、ベルモット。

その正体は、表向きには引退したアメリカの大女優シャロン・ヴィンヤードと、その娘クリス・ヴィンヤードです。

変装の達人であり、なぜか年を取らないという大きな謎を抱えています。

コナンと蘭を「宝物」と呼び、時に彼らを助けるような行動を取るなど、その真意は組織のメンバーでさえも掴めていません。

ベルモットの担当声優は小山茉美さん!経歴と主な出演作

ベルモットの妖艶でミステリアスな声は、大ベテランの小山茉美さんが演じています。

小山さんは『Dr.スランプ アラレちゃん』の則巻アラレ役という国民的キャラクターから、『機動戦士ガンダム』のキシリア・ザビのような冷徹な役まで、驚くほど広い役柄をこなすことで知られています。

ベルモットの持つ、美しさ、恐ろしさ、そしてどこか母性を感じさせる複雑な魅力を完璧に表現しています。

ベルモットの謎が深まるミステリアスな行動3選

ニューヨークでの出来事(34-35巻)で、通り魔に変装していたベルモットは、新一と蘭に命を救われます。

この一件以来、彼女は二人を「エンジェル」「シルバーブレット」と呼び、保護するような素振りを見せるようになりました。

「黒の組織との真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」(42巻)では、灰原哀を追い詰めながらも、彼女を庇ったコナンを殺さず、最終的にFBIにも捕まらないまま姿を消します。

彼女の行動には一貫して、コナンと蘭を守ろうとする意図が見え隠れします。

ベルモットの複雑な人間関係

組織のボスである「あの方」とは特別な関係にあるとされ、非常に気に入られています。

しかし、彼女が組織の壊滅を願っているような描写もあり、その忠誠心は不透明です。

ジンとは互いに牽制し合う関係で、彼女の秘密主義をジンは快く思っていません。

江戸川コナン(工藤新一)と毛利蘭のことは、かつて命を救われたことから「宝物」として大切に思っており、彼らに危害が及ぶことを極端に嫌います。

灰原哀(シェリー)に対しては、強い殺意を抱いており、執拗にその命を狙っています。

ベルモットの心に響く名言3選

「A secret makes a woman woman…(女は秘密を着飾って美しくなるんだから…)」

第42巻

「黒と黒が混じっても…黒にしかならねーよ…」

第42巻

「我々の間では、彼は「シルバーブレット」と呼ばれている…」

第34巻

まとめ:ベルモットは敵か味方か?謎に包まれた魔性の女

ベルモットは、黒ずくめの組織の幹部でありながら、その行動には多くの謎と矛盾をはらんでいます。

コナンと蘭を守る一方で、シェリーの命を狙うなど、その目的は一切不明です。

「A secret makes a woman woman(女は秘密を着飾って美しくなる)」という彼女の言葉通り、秘密のベールに包まれた存在感が、彼女を『名探偵コナン』で最も魅力的なキャラクターの一人にしています。

目次