剛田武(ジャイアン)とは?プロフィールを一覧で紹介
誕生日 | 6月15日 |
---|---|
身長・体重 | 不明 |
関連 | 小学校 |
肩書き | ガキ大将 |
声優 | 肝付兼太→たてかべ和也→木村昴 |
「ガキ大将」という言葉を体現したような少年、それが剛田武、通称ジャイアンです。
乱暴で自己中心的、「おまえのものはおれのもの」というジャイアニズムを信条とし、のび太やスネ夫から漫画やおもちゃを取り上げてしまいます。
また、彼の歌は周囲にとって大きな迷惑となることで有名です。
しかし、妹のジャイ子を溺愛し、映画では仲間を守るために体を張るなど、情に厚く男気あふれる一面も持っています。
剛田武(ジャイアン)の担当声優は?2人のレジェンド声優
ジャイアンの声優は、1979年から2005年までをたてかべ和也さん、2005年以降は木村昴さんが担当しています。
たてかべさんのパワフルで威圧的な声は、まさにガキ大将そのものでした。
木村さんは、中学生の時にオーディションでこの大役を射止め、現代的で少し少年らしいジャイアン像を確立しました。
二人の声優によって、ジャイアンの乱暴ながらも憎めないキャラクター像が作り上げられています。
ジャイアンの男気が光るエピソード3選
普段は乱暴なジャイアンですが、映画ではその男気と友情の厚さを発揮します。
『のび太の魔界大冒険』では、一度は怖気づいて逃げ出したものの、「友だちの難儀をみて、知らんぷりできるか!」と仲間のもとへ駆けつけます。
『のび太の日本誕生』では、自分を助けてくれた仲間に対し、「この恩は、一生かかっても、かならず返す!」と熱く誓うなど、義理堅い一面を見せます。
これらの姿は、彼がただのいじめっ子ではないことを証明しています。
剛田武(ジャイアン)の主な人間関係
のび太とスネ夫は、日常的な「いじめ」のターゲットであり、子分のような存在です。
しかし、心の底では友人と思っており、特に映画では命がけで彼らを守ります。
ドラえもんのひみつ道具にはいつも興味津々で、しばしば強引に奪おうとします。
しずかちゃんに対しては、乱暴な態度をとりつつも一目置いており、彼女の前では格好つけようとすることも。
妹のジャイ子を何よりも大切にしており、彼女のことになると普段の乱暴さが嘘のように優しくなります。
剛田武(ジャイアン)の心に響く名言3選
名言データの準備中です。
まとめ:剛田武(ジャイアン)は乱暴だけど情に厚いガキ大将
「おまえのものはおれのもの」という理不尽な論理を振りかざすジャイアンですが、彼の魅力はその裏にある不器用な優しさと男気にあります。
仲間が本当に困っているとき、一番頼りになるのは彼かもしれません。
彼の存在は、物語にスリルと笑い、そして時には深い感動を与えてくれる、欠かすことのできない重要なスパイスとなっているのです。