ビルスとは?プロフィールを一覧で紹介
誕生日 | 不明 |
---|---|
身長・体重 | 不明 |
所属 | 第7宇宙 |
ポジション・役職 | 破壊神 |
声優 | 山寺宏一 |
ビルスは、第7宇宙のバランスを保つために存在する「破壊神」です。
その力は絶大で、気に入らない星があれば一瞬で破壊してしまいます。
非常に気まぐれでワガママな性格をしており、彼の機嫌を損ねることは宇宙の消滅に直結するため、界王神たちからも恐れられています。
長い眠りから覚めた後、「超サイヤ人ゴッド」の夢を見たことをきっかけに地球を訪れ、悟空たちと出会いました。
地球の美味しい食べ物を非常に気に入っています。
ビルスの担当声優は山寺宏一さん!経歴と主な出演作
ビルスの声を担当しているのは、「七色の声を持つ男」の異名を持つ声優の山寺宏一さんです。
山寺さんは、アニメ、吹き替え、ナレーション、タレント活動など、非常に幅広い分野で活躍しています。
代表作は『新世紀エヴァンゲリオン』の加持リョウジ役、『それいけ!アンパンマン』のチーズ役など、枚挙にいとまがありません。
彼の演技が、ビルスの持つ威厳とコミカルさ、そして底知れない恐ろしさを見事に表現しています。
破壊神としての圧倒的な力と威厳
ビルスの強さは、それまでのドラゴンボールの敵とは一線を画します。
スーパーサイヤ人3の悟空ですら、指二本で軽くあしらってしまうほどの実力差を見せつけました。
地球に現れた際には、Z戦士たちが束になっても全く歯が立たず、その圧倒的な力で絶望の淵に追い込みます。
彼の一挙手一投足が宇宙の運命を左右するという設定は、物語に新たな次元の緊張感をもたらしました。
孫悟空とのライバル関係と地球の食べ物への愛着
当初は敵として登場したビルスですが、超サイヤ人ゴッドとなった悟空との戦いを経て、彼の実力を認めるようになります。
以降は、悟空の良きライバル、そしてさらなる高みを目指すための目標のような存在となりました。
また、地球の食べ物、特にブルマが用意する料理の虜になっており、それが理由で地球を訪れることもしばしばです。
破壊神という恐ろしい立場でありながら、どこか憎めない一面も彼の魅力の一つです。
ビルスの心に響く名言3選
「破壊こそ…神の仕事だろ?」
まとめ:ビルスは威厳と愛嬌を併せ持つ気まぐれな神
ビルスは、宇宙の秩序を司る絶対的な存在として登場し、ドラゴンボールの世界観を大きく広げたキャラクターです。
その圧倒的な強さと、美味しいものに目がないというギャップが、彼のユニークな魅力を生み出しています。
悟空たちの成長を促す壁として、また時には頼れる存在として、今後の物語においても重要な役割を担っていくことでしょう。