ミスター・サタンの性格と人間関係を解説!声優や心に響く名言も紹介

ミスター・サタンとは?プロフィールを一覧で紹介

誕生日 エイジ736年
身長・体重 188cm / 94kg
所属 なし
ポジション・役職 格闘技世界チャンピオン
声優 郷里大輔→石塚運昇→江原正士

ミスター・サタンは、天下一武道会で優勝した経験を持つ、格闘技の世界チャンピオンです。

セルゲームでは、人類の救世主としてセルに立ち向かいましたが、その実力は常人レベルであり、Z戦士たちの超人的な力には全く及びません。

しかし、ハッタリや幸運を味方につけて、セルを倒した英雄として世界中から崇拝されることになります。

お調子者で臆病な一面もありますが、娘のビーデルを深く愛しており、正義感も持ち合わせています。

ミスター・サタンの担当声優は郷里大輔さん他!経歴と主な出演作

ミスター・サタンの声は、初代を郷里大輔さんが担当し、その後、石塚運昇さん、江原正士さんと引き継がれています。

特に郷里さんの演じたサタンは、その豪快なキャラクターと見事にマッチし、ファンに強い印象を残しました。

石塚さん、江原さんも、サタンの持つコミカルさと、時折見せる父親としての優しさや人間味を巧みに表現し、キャラクターの魅力を引き継いでいます。

セルゲームでの奇跡的な活躍(?)

セルゲームにおいて、サタンは格闘技チャンピオンとしてセルに挑みますが、全く歯が立ちませんでした。

しかし、最終的に孫悟飯がセルを倒した際、偶然にもその場に居合わせたサタンがセルを倒したと世界中に報道されてしまいます。

本人は事実を語ろうとしますが、英雄として祭り上げられてしまい、引くに引けなくなってしまいました。

この勘違いが、彼の人生を大きく変えることになります。

魔人ブウとの意外な友情

ミスター・サタンの最大の功績は、魔人ブウ(善)と心を通わせたことです。

当初はブウを倒すために近づきますが、ブウの純粋な心に触れるうちに、二人の間には友情が芽生えます。

この友情が、後にブウがZ戦士たちの仲間になるきっかけを作りました。

また、最終決戦では、彼の地球人からの絶大な人気を利用して、悟空の元気玉のエネルギー集めに貢献し、地球を救う立役者の一人となりました。

ミスター・サタンの心に響く名言3選

「世界チャンピオンのこのオレが、逃げるわけにはいかないだろう…!」

第32巻

「よくやったぞ悟飯。おまえは本当に世界の救世主だ。」

第28巻

まとめ:ミスター・サタンは運と人気で地球を救った真の英雄

ミスター・サタンは、戦闘力こそないものの、その存在感と人間的な魅力で、ドラゴンボールの物語に欠かせないキャラクターです。

彼のハッタリや幸運が、結果的に何度も地球を救うことに繋がりました。

強さだけが全てではないということを体現した、もう一人の救世主であり、多くのファンに愛されるコメディリリーフです。

目次