リカバリーガールの性格と人間関係を解説!声優や心に響く名言も紹介

リカバリーガールとは?プロフィールを一覧で紹介

誕生日 4月4日
身長・体重 115cm
所属 雄英高校
ポジション・役職 保健医、プロヒーロー
声優 小桜エツコ

リカバリーガール(本名:修善寺治与)は、雄英高校の保健医を務めるプロヒーローです。

対象にキスをすることで、その人物の治癒力を超活性化させる個性「癒し」を持ちます。

雄英の生徒たちが無茶な訓練や戦闘で負った怪我を、長年にわたって治療してきました。

小柄で可愛らしい見た目とは裏腹に、生徒たちを厳しくも温かく見守る、雄英にとってなくてはならない存在です。

リカバリーガールの担当声優は小桜エツコさん!経歴と主な出演作

リカバリーガールの声優は、特徴的な可愛らしい声で知られる小桜エツコさんです。

その愛らしい声で、リカバリーガールのキャラクターが持つ優しさと、時折見せる厳しさを巧みに表現しています。

主な出演作は、「妖怪ウォッチ」のジバニャン役、「ケロロ軍曹」のタママ二等兵役、「逮捕しちゃうぞ」の二階堂頼子役など、国民的な人気キャラクターを数多く演じています。

リカバリーガールの厳しさと優しさがわかるエピソード

雄英体育祭編(コミックス5巻)での緑谷出久とのやり取りは、彼女のキャラクターをよく表しています。

自身の体を顧みずに力を使い、大怪我を繰り返すデクに対して、「もう治療しない」と厳しく突き放しました。

これは、デクに力のコントロールの重要性を自覚させるための、彼女なりの優しさでした。

ただ治すだけでなく、生徒の将来を案じる彼女の深い愛情が感じられます。

リカバリーガールの主な人間関係

雄英高校の校長である根津や、オールマイトをはじめとする教師陣とは、長年の付き合いであり、深い信頼関係で結ばれています。

特に、無茶を繰り返す緑谷出久のことは常に気にかけており、彼の成長を母親のような心境で見守っています。

雄英の生徒たち全員から「おばあちゃん」のように慕われています。

リカバリーガールの心に響く名言3選

「ヒーローとは、常に死と隣合わせの職業!」

第2巻

まとめ:リカバリーガールは雄英の生徒を支える偉大な母

リカバリーガールは、その個性で生徒たちの体を癒すだけでなく、その温かい言葉と時には厳しい叱咤で、彼らの心をも導いてくれる存在です。

彼女がいなければ、雄英のヒーローたちは安心して成長することができません。

まさに「縁の下の力持ち」として、ヒーローの卵たちを支え続ける、雄英の偉大な母と言えるでしょう。

目次