釘崎野薔薇とは?プロフィールを一覧で紹介
誕生日 | 8月7日 |
---|---|
身長・体重 | 160cm未満・不明 |
所属 | 東京都立呪術高等専門学校 |
ポジション・役職 | 1年生・3級呪術師 |
声優 | 瀬戸麻沙美 |
本作のヒロインであり、呪術高専1年生。
田舎暮らしに嫌気がさし、東京で華やかな生活を送るために上京してきた、勝ち気でサバサバした性格の少女です。
「私が私であるため」という強い自我を持ち、自分の信念を貫くためには、どんな相手にも物怖じしません。
金槌と釘、そして藁人形を用いた「芻霊呪法(すうれいじゅほう)」というユニークな術式で戦います。
釘崎野薔薇の担当声優は瀬戸麻沙美さん!経歴と主な出演作
釘崎野薔薇役を担当するのは、声優の瀬戸麻沙美さんです。
『ちはやふる』の主人公・綾瀬千早役でブレイクし、『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』の桜島麻衣役など、多くの人気作品でヒロインを演じています。
瀬戸さんの力強くもどこかチャーミングな演技は、野薔薇の気の強さと、時折見せる少女らしい一面を見事に表現しています。
芻霊呪法「共鳴り」で対象を内側から破壊する
野薔薇の術式「芻霊呪法」は、呪力を込めた釘を打ち込むことで攻撃します。
その真骨頂は、藁人形を介して、対象から欠損した一部(髪の毛や血液など)に釘を打ち込むことで、本体に直接ダメージを与える遠隔攻撃「共鳴り」です。
八十八橋での血塗・壊相との戦い(アニメ24話)では、自らの身を犠牲にしながらも、この「共鳴り」で相手の術式を破り、勝利に貢献しました。
釘崎野薔薇の主な人間関係
虎杖悠仁と伏黒恵とは、口喧嘩をしながらも互いを認め合う、最高のパートナーです。
この3人の絶妙なバランスが、物語の魅力の一つとなっています。
先輩である禪院真希の、男社会に屈しない強い生き様に憧れており、「真希さん」と呼び慕っています。
担任の五条悟に対しては、その実力を認めつつも、軽薄な態度はあまり快く思っていません。
釘崎野薔薇の心に響く名言3選
「悪くなかった!! 私の人生も!!」
「懸けられるわ 私が私であるために」
「オマエの席 ねえから!」
まとめ:釘崎野薔薇は強く美しくあろうとする現代の呪術師
釘崎野薔薇は、従来のヒロイン像を覆す、自立した強い意志を持つキャラクターです。
彼女の「悪くなかった」という言葉に象徴されるように、自分の人生に誇りを持ち、どんな逆境にも屈しないその姿は、多くの読者に勇気を与えます。
虎杖、伏黒と共に、呪術高専1年生の「紅一点」として、物語に欠かせない彩りを添えています。
渋谷事変での彼女の安否は、今なお多くのファンをヤキモキさせています。