ポムポムプリンの性格と人間関係を解説!声優や心に響く名言も紹介

ポムポムプリンとは?プロフィールを一覧で紹介

誕生日 4月16日
所属 ポムポムプリン
ポジション・役職 のんびり屋で、食いしん坊なゴールデンレトリバーの男のコ。
声優 古川登志夫

ポムポムプリンは、こげ茶色のベレー帽がトレードマークの、ゴールデンレトリバーの男のコです。

のんびり屋で、好きな言葉は「おでかけ」、嫌いな言葉は「おるすばん」。

特技は、お昼寝とプリン体操、そして誰とでも仲良くなれちゃうことです。

将来の夢は、もっともっと大きくなること。

そのおっとりした性格と、プリンそっくりの愛らしい見た目で、絶大な人気を誇ります。

ポムポムプリンの担当声優は非公開!そののんびりボイスの秘密

ポムポムプリンの声優は、公式には発表されていません。

アニメやショーで聞くことのできる、のんびりとしていて、少し舌足らずな可愛らしい声は、プリンのおっとりしたキャラクターに完璧にマッチしています。

この声優非公開の方針は、プリンというキャラクターのイメージを大切にするためのものかもしれません。

誰が声を担当しているのかという謎も、ファンの間では長年の話題の一つとなっており、彼のミステリアスな魅力の一部となっています。

プリンののんびり屋な性格がわかるエピソード3選

プリンの日常は、のんびりとしたエピソードに満ちています。

天気の良い日には、お気に入りの公園でひたすらお昼寝をしている姿がよく描かれます。

また、大好きなプリンを目の前にすると、我を忘れて大喜びする食いしん坊な一面も。

特技の「くつ集め」では、飼い主のお父さんの革靴や、お母さんのサンダルなどを片方ずつ隠してしまい、家族を困らせることもありますが、悪気がないため誰も怒れません。

そのマイペースさが、周りの人々を癒しています。

ポムポムプリンの主な人間関係

プリンには、ハムスターの「マフィン」という大親友がいます。

マフィンはいつもプリンの頭の上に乗っており、二人はどこへ行くにも一緒です。

その他にも、リスの「ベーグル」や、うさぎの「パウダー」など、「プリンフレンズ」と呼ばれるたくさんの友達がいます。

ガールフレンドの「マカロン」ちゃんも、プリンにとって大切な存在です。

飼い主のお姉さん一家にも、とても可愛がられています。

ポムポムプリンの心に響く名言3選

「ぼくがいるから、だいじょうぶだよ。」
「お昼寝がいちばんの幸せ〜」
「なくしたものは、もっと素敵なものを見つけるためのスペースだよ。」

まとめ:ポムポムプリンはのんびりマイペースな癒しのゴールデンレトリバー

ポムポムプリンは、その名の通りプリンのような見た目と、のんびりとした性格で、多くの人々に癒しを与え続けるキャラクターです。

誰とでも仲良くなれるフレンドリーさと、ちょっぴり食いしん坊なところが、彼の大きな魅力です。

親友のマフィンや仲間たちとのほのぼのとした日常は、見る人の心を温かくします。

サンリオキャラクター大賞でも常に上位にランクインする、不動の人気を誇る癒し系の王様です。

目次