桜田ネネとは?プロフィールを一覧で紹介
所属 | ふたば幼稚園、かすかべ防衛隊 |
---|---|
ポジション・役職 | 園児、隊員 |
声優 | 林玉緒 |
かすかべ防衛隊の紅一点で、ちょっぴりおませな女の子。
普段はかわいらしい性格ですが、一度キレるとウサギのぬいぐるみを殴ってストレスを発散するという、二面性を持っています。
その原因は、彼女の母親のヒステリックな性格が影響しているとも言われています。
また、リアルな人間関係を描く「リアルおままごと」の主催者でもあり、その独特な世界観で友達を振り回すこともしばしばです。
桜田ネネの担当声優は林玉緒さん!
ネネちゃんの声優は、林玉緒さんが担当しています。
可愛らしい女の子の声から、ウサギのぬいぐるみを殴りながら叫ぶドスの効いた声まで、ネネちゃんの二面性を見事に演じ分けています。
林さんは、他にも『忍たま乱太郎』のしんべヱの母ちゃん役など、数々のアニメで活躍しており、その演技力の高さには定評があります。
ネネちゃんのキャラクターは、林さんの演技なくしては成立しないでしょう。
ネネちゃんの二面性がわかるエピソード3選
ネネちゃんの二面性を最も象徴するのが、ストレス発散のために殴られるウサギのぬいぐるみ「なぐられうさぎ」の存在です。
思い通りにいかないことがあると、物陰で「せい!せい!」とウサギを殴る姿は、初期のしんちゃんにおける名物シーンの一つでした。
また、彼女が主催する「リアルおままごと」は、昼ドラのようなドロドロした設定が特徴で、しんのすけ達を困惑させます。
しかし、かすかべ防衛隊の一員として、友達が困っている時は、女の子らしい優しさや気遣いを見せることもあります。
桜田ネネの主な人間関係
かすかべ防衛隊のメンバーとは、基本的に良好な関係を築いています。
特におままごとでは、マサオくんを夫役に指名することが多いです。
しんのすけの常識外れな行動には呆れることが多いですが、なんだかんだで一緒に遊んでいます。
母親との関係は非常に密接で、母親のヒステリックな性格が彼女に影響を与えている様子がたびたび描かれています。
桜田ネネの心に響く名言3選
「リアルおままごとは、設定がリアルなのよ!」
まとめ:桜田ネネはストレスを溜めやすい現代的な女の子
桜田ネネは、可愛らしい外見とは裏腹に、心の中にどす黒い感情を溜め込むことがある、非常に人間味あふれるキャラクターです。
彼女がウサギのぬいぐるみを殴る姿や、リアルおままごとで見せる執念は、現代社会のストレスをデフォルメして表現しているとも言えます。
そんな彼女の二面性こそが、多くの視聴者から共感と笑いを誘う魅力となっています。