野原しんのすけの性格と人間関係を解説!声優や心に響く名言も紹介

野原しんのすけとは?プロフィールを一覧で紹介

誕生日 5月5日
身長・体重 105.9cm / 22.8kg
所属 ふたば幼稚園、かすかべ防衛隊
ポジション・役職 園児、隊長
声優 矢島晶子→小林由美子

「嵐を呼ぶ5歳児」の異名を持つ本作の主人公、野原しんのすけ。

きれいなお姉さんとチョコビが大好きで、常にマイペースな言動で周囲を騒動に巻き込みますが、その裏には純粋な心と家族や友達を思う優しさが隠されています。

映画では、持ち前の物怖じしない性格と奇想天外な発想力で、野原一家やかすかべ防衛隊のピンチを何度も救ってきました。

大人には真似できない自由な生き様が、多くのファンに愛されています。

野原しんのすけの担当声優は矢島晶子さん・小林由美子さん!

しんのすけの声優は、放送開始から2018年までを矢島晶子さんが、それ以降を小林由美子さんが担当しています。

矢島さんは『新機動戦記ガンダムW』のリリーナ役などで知られ、唯一無二の声でしんのすけのキャラクターを確立しました。

後任の小林さんは『鬼灯の冷徹』のシロ役などで有名で、矢島さんの演じたしんのすけ像を引き継ぎつつ、新たな魅力を加えています。

しんのすけの天真爛漫な性格がわかるエピソード3選

しんのすけの性格を象徴するのが、得意技の「ケツだけ星人」です。

TPOをわきまえずにお尻を突き出すギャグは、彼の自由奔放さを表しています。

また、美人で優しいななこお姉さんへの一途な恋心も彼の特徴です。

普段のおバカな言動とは裏腹に、彼女の前では純粋な一面を見せ、そのギャップが魅力となっています。

さらに、愛犬シロとの絆は深く、映画『歌うケツだけ爆弾!』では、爆弾にされたシロを命がけで守ろうとする姿が描かれました。

野原しんのすけの主な人間関係

父・ひろし、母・みさえ、妹・ひまわり、愛犬・シロという野原家の中心的存在です。

幼稚園では風間くん、ネネちゃん、マサオくん、ボーちゃんと「かすかべ防衛隊」を結成し、固い友情で結ばれています。

特に風間くんとは、正反対の性格ながらも互いを認め合う親友です。

また、大学生のななこお姉さんに熱烈に片思いしており、彼女の存在がしんのすけを紳士的にさせることもあります。

野原しんのすけの心に響く名言3選

「オラ、父ちゃんや母ちゃんやひまわりやシロともっと一緒にいたいから!明日も一緒にいたいから!」
「シロも家族!野原一家だぞ!」
「父ちゃん、オラ、父ちゃんみたいにかっこいい大人になりたい。」

まとめ:野原しんのすけは嵐を呼ぶ天真爛漫な5歳児

野原しんのすけは、予測不能な言動で周囲を振り回すトラブルメーカーですが、その根底には家族や友達を大切に思う純粋な心を持っています。

常識にとらわれない彼の視点や言葉は、時に大人の心を動かし、物事の本質を突くことさえあります。

笑いと感動を同時に与えてくれる、まさに「嵐を呼ぶ5歳児」と言えるでしょう。

目次